
■インフルエンザワクチンの予約 インフルエンザワクチンのご案内 |
・ 例年通りネット予約をお願いします。
・ なお、今年度は経鼻生ワクチン(フルミスト)も扱います。
| ■青葉台付近での伝染性疾患の流行状況 |
・1〜3歳で発熱が3日以上、鼻水、咳が多い場合、RSウイルス感染症がみられます。
・小中学生でみられた新型コロナウイルス感染症は少なくなりました。溶連菌感染症が週に数人みられます。
・10月27日以降、インフルエンザの患者さんが多くなっています。
・百日咳の患者さんは少なくなりましたが、小中学生で月に数人みられます。
「発熱なく」、「咳が1週間以上続き、とくに夜間に吐きそうになるくらいの咳があり」、
「聴診しても呼吸音に異常がない、今まで喘息といわれたことがない」
このような場合は百日咳の可能性があります。
・
水痘、おたふくかぜ(流行性耳下腺炎の疑いのある方は必ず受付でその旨お申し出下さい。感染を防ぐために別の部屋でお待ちいただき診察します。
| ■お願い |
| ■ 混雑する曜日,時間帯 |
1)月曜日、連休明け、土曜日
2)平日17:30〜
*
携帯・PCから一般診療の当日予約ができます(当日、7:00から)。
* 予約せずに直接来院されても受付できます。ただし、混雑が予想される曜日、時間帯は、携帯・PCからの予約で埋まってしまうと、来院された時点でご案内できる時間が遅くなります(待ち時間が長くなる、あるいは午前中に来院されても午後の診察になってしまう可能性もあります
*症状の重い患者さんは早い時間帯(10:00頃まで)に来院して下さい(点滴、検査、他院への紹介など、時間が必要なので)
■ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン(通称「子宮頸がんワクチン」)NEW (詳細はここをクリックして下さい) |
・ 一時積極的な接種が差し控えられていましたが、2022年4月から積極的接種を再開することになりました。中学1年生に予診票が送られてきます。
・9価子宮頸がんワクチン「シルガード9」を接種します。
https://kanagawa-med.or.jp/images/sikyukeiganhpv.pdf| ■ 救急電話相談 |