|
キャンプ場名称 |
道志の森キャンプ場 |
連絡先 |
住所 |
山梨県南都留郡道志村10701(標高750m) |
TEL |
0554-52-2440 |
FAX |
0554-52-2388 |
Homepage |
http://doshinomori.jp/ |
E-Mail |
電子メールでの予約はできません |
チェックIn/Out |
IN |
12:00〜 |
OUT |
〜12:00AM |
予約開始 |
電話予約 0554-52-2440
バンガロー以外は予約不要。上記電話は携帯電話に転送されるとのこと |
料金 |
1人:700円、車1台:1,000円(会員はポイント制度有) |
|
|
有無 |
数 |
清潔度 |
設備 |
お風呂 |
有 |
1 |
利用経験無し |
トイレ |
有 |
数箇所 |
★★☆☆☆ |
炊事場 |
有 |
数箇所 |
★★☆☆☆ |
売店 |
有 |
管理棟 |
燃料、調味料など |
食堂 |
無 |
− |
− |
宿泊施設 |
有 |
バンガロー15棟
|
利用経験無し |
レンタル |
有 |
毛布やBBQ道具 |
利用経験無し |
サイト |
数 |
種類 |
サイズ |
適用ペグ |
水はけ |
約400 |
土または砂利 |
フリー |
金属(プラペグ不可) |
普通 |
買い物 |
近くにスーパーはありません。事前に済ませておくのが良いでしょう。
我が家はR413(道志道)に入る前のR412沿いにあるスーパーで買出しをしました。ここは殆どの食材が入手可能です。
近場では道の駅道志に地物の野菜や漬物が、コンビニがあるので、コンビニで買える程度の食材は入手可能です。道の駅もコンビニも車で5分以内です。 |
場内写真 |
あり |
キャンプ日誌 |
2007年6月16日〜6月17日 |
所感 |
場内は川沿いに縦に長く、かなり広大な敷地です。川の両側にサイトがある形で川の上流に向かい山の斜面にかなり長く伸びています。(場内写真ページ内のマップ参照)
下の方に設営すると、管理棟までは数百メートル山を登る必要があります。
ただ、トイレや水場は、結構点在して設置してあるので、それ程苦労はありませんが、水場と記載したように、炊事棟の体裁を整えているのは少なく、蛇口1つのみがある場所や蛇口1つに流しがぽつんと屋根無であるのみといった感じなので、高規格キャンプ場に慣れていると辛いと思います。
また、ゴミは持ち帰りであり、その理由が水源を守るためとなっているのですが、簡易炊事場は排水が垂れ流しなので、とても水源を守っているように感じないのが残念です。利用者が油ものを少なくし、洗剤も環境に優しいものか、できれば使わないなどの気遣いが必要です。
ただし、トイレと併設されている炊事場は下水のようなので、簡易な水場は手を洗う、ウォータータンクへの水汲み用なのかも知れませんので、一概にキャンプ場が悪いわけではなく、利用者次第なのだと思います。
炊事場、トイレはお世辞にも綺麗とは言えません。場内が広く数も多いので掃除も行き届かないのでしょう。また紙は備え付けられていないので各自が用意する必要があります。皆トイレットペーパーを持ち歩くので、トイレに行くのがわかっちゃいます。(笑)
うちはトイレに流せるタイプのポケットティッシュにしたので、ばれなかったと思いますが。
サイトは仕切りのないフリーなのですが、なんとなく樹木などで区切られております。ただ場所は早い者勝ちなので、遅く行くと狭い場所になるし、場内が広く樹木があるため見通しが利かず、探すのに苦労しますのでご注意を。
また、サイトを決定した後に管理棟に支払いに行く仕組みですが、1日に数回徴収のために巡回してきます。現地徴収の場合には+100円/人になります。
もう一点注意があるとすれば、道志道からキャンプ場までの道は非常に狭く、すれ違いはできないので、対向車を注意深く見て、来た場合にはあらかじめすれ違える場所などで待つことや、カーブで見えない場合には、バックで戻るなどが必要です。
さらに場内は起伏があり、車高の低い車だと底をする場所もありますので注意が必要です。
設備面での苦言を書いてしまいましたが、川沿いであり樹木もありとても気持ち良く過ごせる環境のキャンプ場でした。
あくまでも高規格のキャンプ場と比較した場合と考えてください。
家族共々、トイレが難点との意見はあっても、また行きたいキャンプ場でした。 |
|
|