Home->キャンプ道具->その他

小物類やあると便利グッズです。
各々の解説部分を読まれて、『これは便利』って感じでお使いください。
お勧めは【スノコ】、【予備ポール】、【予備ペグ、ロープ】ってところでしょうか。
その詳細は【キャンプ基礎知識】の【ロープは余分に?】や【あると便利な予備ポール】、【あると便利なもの】をご参照ください。

 
スノコ

2002年から使用。
ホームページなどで、テントの出入りにあると便利と書いてあったので、近くのホームセンター購入。
持って行く時には、ルーフラックに敷いて、その上に荷物を載せていく。
先人の知恵は確かで、テントの出入りにはこれがあるとないとでは大違いです。
無くとも過ごせますが、快適度が違うので、我が家ではこれは必須アイテム。

2003年8月某日、触発されSnowpeak色に塗ってみたが、色が合わなく玉砕。(爆)
スポーツオーソリティ
ごみ箱&クーラー


2002年から使用。
ごみ箱とクーラーボックスがセットになったもの。
ゴミ袋が2枚入るので、分別収集に便利なのと、ファスナでふたが出来るので、ゴミ荒しにも対処可能なので、便利なアイテムだけど、収納サイズが大きく、テントと同じくらいの大きさなので、これを持って行くとひと荷物です。
あれば便利だけど、持っていくのに大変なので、1泊2日では下のD-ボックスを使用し、2泊以上の場合にこれを持って行っている。今は*SPのガビングスタンドに入れ替え、これは娘のぬいぐるみ入れになっています。
あれば便利アイテム
Coleman
D-ボックス×2


2002年から使用。
折りたため収納袋に入れると、10cm四方で厚さ2cm程度になり、広げると20cm四方で高さが40cmくらいになる優れもの。
中にフックがついていて、ゴミ袋を引っ掛けられる。
上記ゴミ箱を持って行く場合には、これにはビールの空き缶を入れる。
持ち運びが楽なので、まずはこれがあれば、ゴミ箱は足ります。
難点は袋を固定できないことと、足がないので地面が汚れているとこのボックス自身汚れてしまう点です。
あれば便利アイテム
Snow Peak
ガビングフレーム


2002年から使用。
テーブルに付けるゴミ袋下げです。
キッチンテーブルに付ければ食事用意中の生ゴミなどを捨てるのに重宝してます。
ゴム足が取れてなくなるのが難点。無くなるとテーブルに傷がつく。
なくとも良いですが、あると便利ものです。
会社のノベルティ
10得ナイフ(Victorinox製)


会社のノベルティでお客様に配ったものを貰いました。俗にいう10得ナイフです。
何かと重宝しています。
コンテナ・ボックス×3

2002年から使用。
スポーツオーソリティで1個目を購入し、その後、ホームセンターで透明ボックスを購入。最後にオートバックスで1個を追加購入している。
このコンテナボックスに,小物を詰め、ルーフラックに積んで行く。雨が降っても大丈夫だし、小物はこれに詰め込んだままなので、そのまま家で収納してあり、忘れ物がないです。
透明のボックスには、調味料などの台所用品を詰め込んでいます。
調味料などの腐らないものは、同じく詰めっぱなしで、時々賞味期限の確認と量の確認をしています。
難点は車のルーフラックに載せるのが重くて一苦労なところ。
これは便利なので、我が家の必須アイテムです。
Coleman
ペグ抜きベルト


2002年から使用。
ペグ抜きが大変なので購入。
確かに便利ではあるが、固い地面だと、これでも抜けない。最近はハンマーにくぎ抜きが付いたものを使用しているので、使用機会が減少している。これよりくぎ抜き付きハンマーの方が便利です。
ハンマー

テントとタープに付属のプラスチック・ハンマーは全然使えず、子供のおもちゃになっています。家にあったハンマーを使っています。ただ、通常のハンマーだと、音が煩いので、ゴム製ハンマーも持っています。
柔らかい地面や、到着が遅くなった場合には、辺りへの迷惑を考えゴム製を使用し、固い地面では、鉄製を使用しています。
レクタのプロセット購入で*SPのハンマーを入手しましたが、もっぱら今までのものを使用しています。
予備ポール(伸縮式)

ヘキサ・タープの片側を上げる時に使用しています。伸縮式なので、1m程度から2m以上にも伸びます。
タープを上げる以外にも、ポールカバー(通常ブタ鼻って言うのかな?)をつけ、雨の日などに、タープに支え棒として入れ、水の通り道を作るのにも使用しています。
これは何かと便利なので、必須アイテムとしています。ちょっと耐久性に劣るのが難点ですね。
現在4本所持
予備ペグ

テント購入時にピン・ペグを5本とソリッドステークス5本を購入。
地面が固い時や石が多い時、また風が強い時に追加の張り綱を張る時に使用しています。
その都度必要本数を購入し、今はV字ペグ、ピン・ペグ、ソリッドステークスを色々な長さで各10本程度所持しています。
いざという時の準備とし、必須アイテムとしています。
予備張り綱

こちらも上記ペグと同時に数本購入。
その後数本追加しています。
タープ用やテント用に、長さの違うものを数本用意しています。
風などからの補強以外にも、洗濯物を干すなどに使用できますので、必須アイテムとしています。
手袋

那須たかはらに行った時、あまりの地面の固さに苦労している際、親指の付け根にハンマーが当り、痛い思いをしたことから、ペグ打ちの時に使用するために購入。
完璧には守ってくれませんが、幾分良いです。
また、薪を折る時にも使用しています。
ペグ打ち時よりも、焚き火をする人は必須アイテムです。


2002年から使用。
ホームセンターで下のシャベルと共に購入したもので、薪を割る時に使用しています。
買った薪だと、ちゃんとしているのですが、鉈で細く裂くことで、火付けが楽になります。
これで小さく折ると、焚き火台ではなく、七輪の中でも焚き火が出来ます。
小さいサイズを購入したのですが、十分に役立っています。でも太い薪を割るにはパワー不足ですが。
コンテナ・ボックスに常時入れてある必須アイテムです。
Coleman
スコップ


上記鉈と共に買いましたが、うちは高規格キャンプ場にしか行かないので、使ったことがないです。水はけの悪いところで、テントの周りに溝を掘るために購入したのですが...
あまり必要ないです。
子供が砂遊びに使っているので、ま〜良いか。
香取線香数種

我が家は蚊が嫌いで、娘は虫全般が嫌いです。アブなどがサイトに入って来ようものなら大騒ぎをしています。
よって、携帯用蚊取線香大小2つ。ポータブル電子蚊取線香2台を夏場は持ち歩っています。
これ以外にキャンドルも防虫タイプだったりします。通常の蚊取りは屋外で、電子タイプはテント内で使用しています。
しかし、電子タイプは一度マットを使用すると、次回キャンプまでは一月以上空くのが通常なので、毎回新品が必要になり、ちょっと不経済ですね。蚊取線香が良いかも。
キックボード

2003年始めから使用。
キャンプデビューはポマトランドから。
ある日、娘の友達と遊ぶ予定であった時、一人がキックボードを持ってきて、それを借りて乗せて貰ったら病み付きになってしまった。
早速トイザラスで購入したが、結構高い。娘の練習に付き合っているうちに、私も欲しくなり、スポーツオーソリティで娘の半額程度でスパイダーマン柄のものを購入。
ポマトランドでは、2人で遊びまくった。
結構面白くて、私も病みつきに。
でも安いのはダメですね。私のは壊れてしまいました。高いのを買った方が結局は安いかも。
Uniframe
薄型トートバックS ファイヤグリル用
×2

2003年12月23日Wild-1にて購入。
はじめは購入時の箱に入れていたのですが、さすがに箱がよれよれになってきたので、トートバックを購入。
ファイヤグリルがぴったり収まるサイズで満足。

もう一つにはMyテーブル2脚を入れています。
Snowpeak

2004年4月23日 Wild-1にて、レクタのProセット購入時についてきたペグケース&ハンマー
40cmのソリッドステークスは、今のペグ入れには入らないので、こちらで持ち運んでいます。
ハンマーも一緒に入るのでそれなりに便利ですが、別になくとも良いですね。
Snowpeak UG-073
マルチコンテナS×3、L×1


2004年4月18日 SPS晴海にて購入
ガス燃料を入れるために購入
2005年4月にさらにホワイトガソリン用具一式を入れるために追加購入
用具を入れるにはピッタリなのですが、蓋のバックルが私の感覚とは逆で止めづらいです。
何時も指の肉を挟んでしまう...

Snowpeak UG-095BK
スノーピーク ジッポ ブラック


2005年6月にSP通販でネーム入りを自分自身への誕生日プレゼントとして購入
”ねたろう”のネーム入りで8月に届きましたが、もったいなくて使えない。
直線上に配置
Copyright © ねたろう All rights reserved since 2003.