Home->キャンプ日誌->大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(1日目)
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ (1日目)

今年初めてのキャンプです。保育園の春休みに合わせ、金曜に会社を休んでの2泊3日です。
のりちゃんから聞いて行きたかったので、娘をプールに泳ぎに行こうと騙し(笑)実現させました。
ちょうど横浜、東京は桜が満開の時期で、高速が渋滞で行きも帰りも6時間コースで帰省と変わらない状態でしたが、気持ちの良いキャンプができました。
桜は北上するに従って、満開から5部咲き、開花前と変化していき、面白かったですね。
データ
日時 2007年3月30日〜4月1日
天候 3/30:雨のち晴れ 最高気温14℃程度、最低は一桁だと思う
3/31:曇り後雨 最高は14℃程度、最低は一桁だと思う
4/1:快晴 撤収中に見た時に22℃だった
宿泊サイ B-2番区画(AC電源付)
サイトの広さ キャンプ場Web記述 100u
角のサイトは余分な敷地があるので、すごく広い(倍くらい)です。それ以外でも隣(後ろ)と離れているので広く感じます。
場内はこんな感じです。場内写真はこちら
お風呂 センターハウス内にあり大人400円、子供200円で利用可能。湯船は内湯に露天が付き、洗い場もシャワー付きで10個程度あります。(温泉らしいです)
また、温泉場なので、近くにも温泉施設があり、車で5分程度で行けます。
その他のデータ キャンプ場詳細データシート

キャンプ場入口ゲート横にある看板
日誌(感想を含む)

3月30日 雨のち晴れ

東京や横浜は桜が満開でしたが、朝起きたら雨。
『うゎ〜、雨の中積み込み?』って良いながら積み込みを開始。昨晩飲みに行ったが、ちゃんと早起きしたのだけれど...
何か雨が小降りになった瞬間に積み込みを。でも、屋根に何時ものRVボックスとテント、タープを積んだ段階で、また大雨になり、1時間ほど休止。また小雨になり、積み込みを再開し、完了後シャワーを浴びて出発って時には快晴。思わずブログに日頃の行いが...って書き込み出発。
高速は首都高に入った瞬間から大渋滞。箱崎以降もダメってことで、4号で外環経由にしたが、三郷も渋滞ってことで、東北道で行っちゃうかってことに。
東北道は比較的空いていたのですが、降りてからが大変。ガイドブックなどでは東北道の場合には那須からとなっているが、これは東北方面から来る方で、関東からは行き過ぎている気がし、地図を見て北関東道に入ってみた。でも降りてからが宇都宮方面に向かうため、やはり渋滞となり、色々な道を調べながら行ったが、到着はもう17時過ぎていた。
この遠回りでの収穫は、途中の馬頭町(今は那珂川町かな?)で、商店街に名物馬刺しってのぼりが出ていて、馬刺しを入手できたことくらいかな。

大子についてから買い物をしていなかったので、キャンプ場を通り過ぎ大子の駅前商店街でお買い物。
ここは道も狭いし、駐車場もない小規模スーパーしかないですが、今日の夕食用の食材確保はできました。お酒は売っていませんが、同じ商店街の中に酒屋さんがあり、無事入手。
買い物後、キャンプ場へ。17時過ぎ到着。

 
  
B-2番サイトはキャビンに近い角地(赤いところ)
炊事場やトイレにもそれほど遠くない位置(50mくらい)
センターハウスまで100mくらいのところ
地図上をクリックすると、場内写真集に飛びます。

初日の設営
リビシェルとランブリ6をトンネルで接続しています。
俗にモスラ型と言われます。ちなみにインナーテント+フルフライが子モスラって言われています。
モスラの幼虫に似てるでしょ?
フラップを下げているのは、あまりにも奥まで向かい側のサイトから見えてしまうための目隠しです。

3日目の朝
朝もやの中で
初日との違いは、2日目の風雨対策で張り綱の数を増やした点とフラップでしょうか。
雨が強い時にはフラップのひさし部分のポールを低くして雨水を逃がすようにしました。

トンネルだと、リビングが広く取れるので、雨でも快適でした。

図にするとこんな感じです。
もう少し斜めに設営すれば、向かいの視線は気にならなくなったのですが、逆に通路を歩く人から丸見えになってしまうので。


設営終了したのが19時くらい。夕食は20時になってしまいました。

本日の夕食は、
  けんちんうどん
  馬刺し
  笹かまぼこ
到着が遅かったので簡単です。
 


設営後直ぐにDS
困ったものだ
夕食準備中
娘も重い腰を上げ、お手伝いに


朝も早かったので、夕食後はちょっとおしゃべりをして、就寝時間の22時までには後片付けと歯磨きを終了して就寝。

今日の感想

出発までには雨も上がり、まずまずのスタートでしたが、とにかく渋滞にはまいりました。
6時間の移動は辛すぎます。到着も遅くなり、何か時間を損した感じでした。
滞在時間が短いので、本日の感想はこんな感じで終了。

 
 
    2日目へ
直線上に配置
Copyright © ねたろう All rights reserved since 2003.