MP 投稿者: 健@自由が丘 投稿日: 3月22日(火)21時12分8秒
ってタイトルを何度つけたことでしょう・・・
オフィシャルサイトの告知を引用します。
2005/03/22(火) ミュージックパイロット
※横山剣パーソナリティーのNHK-FMミュージックパイロットは番組改編のため
本日を以って終了となります。 長い間ご愛聴ありがとうございました。
☆健さま
御気使いいただき多謝〜。
ちょうど今、仕事が忙しいタイミングに入り、読むだけの人になってます。
福岡の地震お見舞い申し上げます。
いつかは関東地方も・・・と思うと、怖ろしくなります。
福岡は地盤がとても固かったので、被害も甚大ではなかったそうですね。
関東は比べ物にならないくらいヤワなんだそうで、きょわいよぉ・・(涙)
健さんが最近なかなかネタが無いと嘆くのですが、
私はニウ・アルバムにはこんな曲を入れて欲しいとか
こんなのはヤダとか、思いをめぐらして楽しんでおります。
Reviewする時間がなかなか無いのですが、創始のお陰で
「自宅録音シリーズ」がコンプリートでデジタル音化され、快適に聴きなおして
おります。
「本牧ソウルレディ」「きちがい・ザ・ナイト・クラヴ」なんかがお気に入りです
でのライヴが無事に終了しましたね。 大盛況だったそうです。
◎ィ山田観光さま
隊長宅の家宅捜索を願います。 PCはどうなったのかと・・・(笑)
あら? キャセッツもCDも捨てちゃった?の。 あ〜あ・・・
◎ぃよーこ@静岡だった?さま
そんなわけないか!(笑)
プチ・ツアーに帯同しているのかと思ったよ〜。 お帰りなさい? あ、熱海ね(汗)
花粉症は、今年は評判どおりの豊作です。
していません。 (笑) 健@さま> 復活しました BBS、 以後 ぃよろしくお願いします。つか P.Cで 立ち上げたのかな? 疑問です。 ぃよーこさま> 本当、お久しぶりっすね お元気っすか? 今 「けむり〜」の入ったカセット(古)が行方不明で C.D(パンチ×3)を探しても置いてないっす 残念! ゥオ〜イエ〜!
しました? しました。 あ、「友の会」です(笑) 1年が経つのは早いですね。
◎隊長さま
待ってました! 復活、おめでとうございます。
益々のご発展を祈念いたします。
って、もしかして、PC設定成功?
何だか最近来てくれないので、呼んじゃう・・・
◎アーモンド愛さま
おーい?(笑)
◎ぃよーこさま
ねぇちょっとぉ、どこ行っちゃったの?
◎ぷ〜にゃさま
悶々としてるうちに、風邪ひいちゃった? だいじょぶ?
◎つんさま
土曜日のFM横浜「ハマスカ深夜族の夜」聞いた?
髪型?のことを語ってましたよ、剣さん。 ほんとにユーミンかと思った清水ミチコさん
◎ロドリゲスさま
ご無事で何よりです。 凄い揺れなのでしょうね・・・
◎ともこさま
ご実家もご無事でしたか?
昨夜は神戸でのライヴ。 誰か情報くれないかにゃー。
信也隊の掲示板が復活いたしました!!
皆様、また遊びに来てくださいませ!!
ィヨロシクでやんス!!
m(__)m
http://6420.teacup.com/ckbshinsan2468/bbs?m=i
明日、神戸です。
◎あかちんさま
チュー、ご賛同いただきまして、ありがとうございます。
お返事が大変に遅くなりまして、申し訳ございませんでした。 何だかバタバタ・・・
クルマ。
北方謙三っていえばマセラティですね。 徳大寺有恒はジャガー。 五木弘之は?
しばらくネタ切れしてましたクルマですが・・・ なんか終了の感強し・・・(涙)
ぷ〜にゃは 会話より肉体に夢中って感じ?(苦笑) なんちゃって。
(ちょっちゅねぇーは、こういぅ使い方でぃぃのかなぁ?)
そうだ、
遅ればせながら、『SWITCH』2月号手に入れました。
表紙を見て、その昔友人たちと「スラム・ダンク友の会」と言うのを作り、
近所の体育館を借りてバスケットもどきを楽しんでいたことを思い出しまス(w)
車のことには詳しくないのでー
マセラッティって車、北方謙三の小説の中で文字でしか知らなかったので、
剣さんとの2ショットが新鮮でス。
でした、昨日のランチ・・・ もう無理。
◎あかちんさま
"爆音"、正解です!
言っちゃった〜、って感じもしないでもないですが。 ソロの時はまさに"爆音"!
ん? あ、違うか? 晃士様が聞いただけか?(汗)
ちなみに、ぷ〜にゃって方はそういったふつーの会話は聞き流してると思われ・・・
は、何の味?
「音、大きくないですか?」っと、
先月の『山田晃士と泥沼楽団』フライデー初ライヴの時、晃士様がMCで客席に訊ねられ
ました。
「こんなに 音 おおきく大丈夫なのでしょうか?」とも
「あ、でも CKB観に来ているお客さんは 小野瀬さんのギターの爆音に慣れているのかな
?」
っというようなひと言も(笑)
ねぇー確か そう言ってたよね?>ぷーにゃ
あと、
客席とも近くてバンド全員でこの場所でやるのはなかなか「狭い」と、
言うようなこともおっしゃられていましたが、、、
CKBとメンバーの人数が同じなのに、CKB観てる時よりも圧迫感が少なかったような・・(苦笑)
あと、
バンマスさんがドラム叩いてる時に回っているドラえもんの扇風機は、
てっきりバンマスさんの為だけのものかと思い込んでいたのですが、そうゆぅワケでは
ないようで初めて知りました。
フライデーで、CKB以外のバンドをみる機会も もっと増やして楽しみたいニャ−。
時間というものは残酷なものですねぇ〜
あんまり忙しくて、hotmailのアドレスチェックするの忘れていたら、
アカウント無効になっちゃってた(汗)今復活させたけど、思い出のメールがパァーっと
無くなっちゃってチョッと凹むぅー。
でした、今日のランチ・・・
◎ぷ〜にゃさま
・・・・・ 予想以上の反響で、なんと申せばよいのやら・・・
それは"晃士さま"では?
◎ジャスミン茶さま
BBBBね! うん、BBBB(汗)
今夜はMPですからね! 忘れないようにネ!
剣様にチューしてもらえるなら、死んでもいいです。
狂剣病末期症状に効く特効薬はそれしかない!あ、死ぬどころか生き返るか…。
風邪をひいて、熱があるから、妄想入ってしまうよ。本当にフライデーでおねだりしても
いいのかなぁ。しちゃうよ。
ライブ行きたい、横顔聴きたい、剣様の卑猥な動きに頬を染めたいです、ぽっ(o^o^o)
「GT」と「香港グランプリ」!?
いいですねぇ、気持ちよさそう♪
そういえば、以前大阪のイベントでご一緒されてましたよね。
で、チュー?(笑)
約30個めのウソですかね?
できるらしいっす、FRIDAYでは。
ラジオでそう剣さんが・・・ 婦女子の皆さんそれでいいの?!って煽ってみまス(笑)
◎つんさま
言ってたでしょ?チューのこと(笑) 聞き流してない? それとも・・・
景色や匂いが浮かぶ、同感です。 夏を想わせる曲は特に。 ムスクの香りが・・・
"嘘"ねぇ・・・ 深いよねぇ・・・
「約三十の嘘」のDVD発売はまだですね。
ご心配のようですので・・・
札幌では、ブラックボトムブラスバンドをバックに「GT」と「香港グランプリ」を
歌われたそうです。 大阪、静岡も満席で大盛況だったようです。
行ったわけじゃないんだけど、静岡公演聞きかじりレポ。
・テツニさんのリーゼントがカッコよかったらしい
・剣さん腰をぐりんぐりんが満載だったらしい
・全編スーツでつなぎへの衣装替えはなかったらしい
・質問コーナーで剣さん客席までマイク持って走ったらしい
・質問コーナーでの"静岡で何か美味しいものは?"に"駅前のケンタ、さすがに静岡の は旨い"と答えたらしい
・アンコールのラストが「横顔」で、それはもう強烈な印象が残ったらしい
(所謂残尿感?)
セットリストは↓ なんだかぷ〜ちゃん好みの選曲?
http://home.a00.itscom.net/ckb/setlist2005.03.html
楽しく聴きました。
「DJRの社長の要望で」ということで、
久し振りに剣さんが『CKB特集』をしてくれました(笑)
剣さん曰く、「ライヴでの反応が薄い」という『Midnight Cruiser 』。
ブラメタでは、この曲が一番大好きなんだけどなぁ。
剣さんの作る曲は、情景や匂いや色彩を感じさせるものが多くて、
既視感にも似た感覚を覚える。そこが好きです。
この曲も私にとっては、そんな一曲です。
>ジャスミン茶ちゃん
新ネタ、ありがとう(笑)
『一人セカチュー』は、文句なしに2004年で私の中のベストでした!
>隊長さま
花粉、ツライよねー。でも、鼻に入れたリップは、その後くちびるに塗るの?(笑)
もう、時が過ぎるのを待つしかない!って感じ。がんばりましょう!!
>健さん
”知る由もない・・・”とのレスをいただきましたが、
真実を伝える術はない・・・ってことで(笑)
真実を隠すための嘘って、みんな経験あると思うけど、
その嘘に優しさを込めてるんだったら、その優しさもまた真実。
・・・って、私が嘘ついてるみたいじゃない!(笑)
そんな、ステキなことが私に起こったら、すぐにここで自慢しますから!(笑)
と、いうことで、『約三十の嘘』。
とうとう観れなかったんだけど、DVDって、もう発売されたんですか?
札幌、大阪、静岡と、盛上がったんでしょーね!
いいなぁ〜。
のセットリストをアップしました。
◎ィ山田観光さま
私も花粉症なんですよ〜
先週までは"大騒ぎするほどでもない"って思っていたのですが、いよいよ来ました(涙)
あのけだるい永ちゃんコール、イイですよね。 「矢沢ゴールドレイン」ですね。
剣さんの矢沢っぷりも最高!
◎信也隊隊長さま
信也隊BBSが休憩中で隊長の動向が見えない?(笑) お元気ですか?
隊長の伝説のうちのひとつですね? で、起こしたのはヴォーカルの方・・・
"店内で取っ組み合い"とか? あと何でしたっけ?
パソコンについては、どうぞお気軽に。
◎つんさま
何故か脱力しました・・・ 読んだだけで気持ちいいかも(笑)
同行者がホントに"仕事関係の仲間"かどうかは知る由もなし・・・
「アンプラグド友の会」ご入会ありがとうございます。
これ以上の「ムンムン」は・・・
◎ジャスミン茶さま
あ、アンプラグド友の会ご入会・・・
そうなんですね、え〜〜っと、ギターの方の音量が少々大きいかと。
「スピ〜〜ド」、でしょ? 私もそう思ったんですよ!(笑)
◎ぷ〜にゃさま
剣さんは、いつのあなたの心の中にいるから・・・ じゃダメなのね?
それにしても、明らかに症状の進行が見受けられますねぇ。
でもそれって、不治の病かと思われ・・・
"もんもん"かぁ・・・ ヘンなそーぞーします(汗)
白板みなさま お久しぶりです。 隊長> パソコンご購入おめでとうございます 今度ゆっくりと拝見させてくださいね。花粉の方は、どうですか?今年は、モノすごいと 言いますからね・・・ 健@さま> 「自宅録音シリーズ」や (今やプレミヤもの?) 「C.K.スピード」の ネタには、ちょっと詳しいっすねぇ〜 スピードの店は ィ横浜の国道○号線沿いに ありましたね バイクが カッコよかったっすね 自宅録音シリーズは 個人的に あの「Aーチャン、 Aーチャン」の曲が 鳥肌ものでした。フライデーも 音響が 大きくなったんですか? 信也さんの ウッドベースが、聞きたいっす。 ゥオ〜イエ〜!
健さん、みなさんこんにちわ! ご無沙汰しておりまス!!m(__)m
一番最初にFRIDAYに行った時(まだCKBを知らなかった頃)あの大音量のなか、居眠りを
しちゃいまシた! しかも、剣さんが歌ってる目の前で!(滝汗)
ま、でも今となっては、ィ良い思い出ですけどね!!(笑)
健さん>
パソコン繋がったんですが、ナニがナンだか、さっぱりわかりません!(笑)
わからない時、メールしてもィ良いですか!?
つか、します!ィヨロシクでゴザイマス!(;^_^A
つんさん>
自分も花粉にやられっぱなしでゴザイマス!(>_<)
先日、ラジオで、リップクリーム(メンソール)を全開に延ばして鼻の中に突っ込むと楽に
なると聞いたので、早速試しました!
一瞬ですが、効果ありまシたよ!是シお試しあれ(笑)
高層ビルに泊まった事は、あるんですが、食事は、ないんですよね〜・・
そんなオシャレな食事もしてみたいっスねぇ〜!!
なにせ、食事に行く時は、決まってィ焼肉か、居酒屋なんで!!(笑)
寒暖の差が激しく風邪など引かれてる方も多いと思いますが、皆様、お体お気をつけて
おくんなまシ!!
そんな風呂あがりー やぁー!
顔やカラダに色々塗って、マッサージして。
人にもマッサージしてあげるのが好きです。
友達と旅行する時は、フェイシャルエステをやってあげます。
気持ち良さそうに寝てしまうと、すごい嬉しいの。
お風呂上がりのひとときは、女なら忙しくも至福の時間です。
さらにこの時期は、オプションとして花粉症ケアも加わります。
時間がかかる!!
今んとこ、鼻はそんなに酷くないですが、目が痒くてツライです。
朝起きると、腫れてて真っ赤。
花粉症のみなさま、一緒にがんばりましょう!
>健さん
今日、某高層ホテルの最上階で食事をしました。
ジャズの生演奏をやっていて、夜景も素晴らしいし、お料理も美味しかったです。
ピアノとサックスの音色がムード満点。
私の横には、ステキな男性・・・
だったら良かったんだけど。仕事関係の仲間と一緒でした(涙)
アンプラグド。私も、いいなぁと思います。
毎回じゃなくて、限定で、、、とか。どうでしょうかね?
FRIDAYならではの、あの、ザワザワというか混沌とした感じというか、
それも好きです。いかんせん、狭いですからね。
例え音が割れても、剣さんのヴォーカルの魅力は損なわれていないけど。
>ぷ〜にゃ
3月は、ほんとに寂しいね。
でも、その『もんもん』を次回のライヴでは『ムンムン』に昇華させるのよ!(笑)
トイレ脇のスピーカー、気になってました。
増設でより音が大きくなった…なんてことはないですよね?(笑)
選曲にもよるのかもしれませんが、
何曲かしっとりとしたムードで聞けたらステキですね。
>ペケゾウ☆さん
ホントにいろいろなライブに行かれてるんですねぇ…。
生で聴いたらシビれそうですね、大野雄二さん♪
>つんさま
転ばずにすんだ…と思いきや、
今日のお昼、おニューのワークパンツに大量のお水をこぼしまして…。
♪た〜すけて〜♪って感じで。
ドジは治らないようです(涙)
>お兄さま
「スピ〜〜ド」ってヤツですね?
どうりでどこかで聞いたような気がしたはず…。
ひどくなってきました。
例え大音量でもフライデー行きたいです。なんで3月は関東方面ないのでしょうか?
剣様に会いたいよぅ…。しかも「横顔」歌ってるらしいし〜。
剣様のおしゃべりが聴けるライブ盤CDを聴きながらもんもんと過ごす今日この頃。
一昨夜のMPでスピードの「ボディ・アンド・ソウル」がかかってましたが、
その時に"スピード"に妙にイントネーションをつけて紹介されてましたよね?
あの時の"スピード"のイントネーションは「自宅録音シリーズ」の時の
"Crazy Ken's Speed"の"Speed"と同じでした・・・ 暇だ!
吹田も無事に、盛況のうちに終了した模様。 明日は静岡ですね。
前回行った時、素人ながら少し音質が良くなったような気がしました。
でも、個人的に「大音響」であることに変わりないので、耳栓は欠かせません(笑)
ライヴとはそんなもの、と思ってる方がほとんどなのではないでしょうか?
キレイな音で剣さんのヴォーカルが聴ければ、もっと良いのですが。
あんなに狭い場所なんですからねぇ。
余談ですが、Fridayトイレ脇に新しいスピーカーが増設されましたが、
前回剣さんがそこにはけた際、中西さんのソロがもろ耳元で炸裂したので、
思わず耳を押さえて「ムンクの叫び」になってました。
毎回、心配になります。「耳は大丈夫なの???」って。(視点違いすぎ?)
m-flo/ASTROMANTIC DVDを某氏の命で購入したんだけど、
これがなかなか楽しい内容でした。 オススメかも。
お目当てはもちろん「Cosmic Night Run(須永辰緒Dj20周年記念party)」なんだけどね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006ZJBQ8/ckdbannex-22
◎ち〜旦さま
あわやスルーかと痺れました・・・ 助かった!
いずれにせよ、小野瀬さんのギターの音量ってこと?(笑)
FRIDAYでも「イカ釣り船」とか「美人」で顕著?
あ、その聞き返しは、ライヴに出かけすぎか、もしくは・・・
◎stonecold改極楽パパさま
次回からはちゃんとお呼びしますからぁ・・・
ね? 大きいでしょ、音量?
あんなに大きくなくてもいいと思うのですよ・・・
好みの問題かもとも思わないではないけど。
良かった! 独りぼっちじゃなくて。
ビジュアルに比して盛り上がらないことと言ったら(涙)
フライデの音量の件だけどね、僕もそう思うけど
小ショウは多分、それの1.5倍くらいでかいと思うよ(当社比)
ホントに店出た後に耳がキンキンするもんね、年寄りには効くよ(笑)
最近、部下の話とか「え?」っつって聞き返すこと多いもんね。
http://mv335.cocolog-nifty.com/vivavynal/
>つんさん!
この脳〜天気なHNで突っ走ります。
由来は、健さんが↓で書かれている、吾妻さん&S.Bsの2nd アルバムのゴキゲンなブギィーから勝手ながら引用しました。
では、BLITZで逃げないように! (笑)
でもその前にちょっとボリュームを下げたフライデーでお会いしたいっすね、ねぇ健さん!
>アーモンド愛さん、
「どーぞ、このまま」、いーっしょ! (喜)
しかも91点とは宇宙紅白歌合戦に出場でしょうか?
この曲を思い出したとき、
何か甘酸っぱいものが僕の体を流れていったのは、言うまでもありません! (笑)
日曜日の札幌国際スキー場でのイベントが気になっていたら、
今日は大阪府吹田市でのライヴ、金曜日は静岡でのライヴですね。
レコーディングの最中での公演、慌しいでしょうね?
◎つんさま
フェラーリはねぇ・・・ いーんですけどね。
ROSSO、GIALLO、BLU、GRIGIO、なんて呼びます色のこと。
「Brown Metallic」再燃? 私は相変わらず「Crazy Ken's World」。
アーモンド愛さんは近々「自宅録音シリーズ」の特集をするとかしないとか・・・
でさぁ、FRIDAYの音なんだけどさぁ、ちょっとデカくない?(語尾上げ) スルー?
毎朝、うちの会社の近くの路上に停まってるフェラーリです。
日替わりで色が違うんですけど、シルバーでオープンのヤツが一番かっこいいと思いました。
以上、車ネタ。>健さん
ここ何週間で、急に大好きになった曲があります。
『Barrio Chino 』なんです。いまさら、でしょうか?(笑)
ある日突然「うわっ、カッコイイ!」って思ったんですよねー。
もう、メロディもサウンドもいいし、ヴォーカルもいい。
と、いうわけで、ブラウンメタリックを毎日聴いてるとこです。
新曲、楽しみですね〜。早く聴きたいな♪
>アーモンド愛さま
「婦女子は読まなくていいから」の健さんの煽りに見事乗り、買いました。
だって、立ち読みするのが恥ずかしかったんですよ〜。
イイ写真でしたねぇ。涼しげだけど温かい眼差しで。
でも、あの記事は(笑)
オトコの策に気づかないフリして、包んであげられるのがイイ女って気がします。
いつになったらなれるかしら(笑)
>ぷ〜にゃ
山田晃士様の世界ってスゴイのねぇ〜。
「殺したいほど好き」な人って、誰?(笑)
恋に落ちた瞬間から、もう、殺されたよーなもんだから
相手を殺めたいほどに・・って発想はないわ、私には。うふふ。
>極楽パパさま
誰も、こう呼んでくれないですねぇ〜(笑)
私も、BRITZ当選しましたよぉ。お会いできましたら、よろしくお願いします♪
逃げないように、します。あはは。
>ジャスミン茶ちゃん
全快、よかったね!
うちの会社は、まだまだインフルエンザが流行ってるよ。
もう、転んでくれないの?(笑)
では、また!
話題がジャズなところで・・・
FRIDAYでの演奏で思ってたことなんですけど、もっとジャジャーな感じに
出来ないかなぁって。 言ってみれば、アンプラグド。
別にアンプを使わないって意味じゃなくて、もう少しソフトな音色と音量で
ヴォーカルを堪能、って感じなのですけど。 いかがでしょう?
Classixには鍵盤奏者が不在なので、そのあたりが問題かもしれないけど・・・
いずれにしても、音、デカすぎない?(語尾上げ)
◎ペケゾウ☆さま
ジャズ系?をお好みとお見受けいたしやした。
オッサン好きでしたら、吾妻光良さんはいかがかと。
3/13(日) 吾妻光良Session@高円寺JIROKICHIがございます。
◎ジャスミン茶さま
フジロック。
のんびりと夏休みを過ごす余裕で、キャンプなど楽しみながらってスタンスかな?
苗場ったって、日中は酷暑だしね(汗)
大野雄二さんのコメント? 四半世紀前だからにゃー・・・