呪われた長万部

 

考えてみれば、青森〜函館間を結んでいる「特急・白鳥」もなくなるのですから、これもしっかり撮っておきたいところです。 東京は真夏日だったのに、青森空港は曇天。撮影地は雨の後でぬかるんでいました。ところがファンは20人以上がズラリ。前回と全然雰囲気が違うぞ。 油川
 
 
 
 
 

 
はまなすから撮っているファンもいました。この時期、はまなすは、曇りでなおさらきつかったかも。そしてこの後、臨時あけぼのを撮りに、車で
移動するファンもたくさんいました。私は青森近辺では「あけぼの」は既に撮っているので、強行することもないと思い、まったり撮っていました。
 
 
 
 
 

 
これは3年前に撮ったあけぼのです。ここも凄いファンだっただろうな。簡単に移動できるから。(再掲) 津軽新城〜鶴ヶ坂
 
 
 
 
 

 
そして問題の翌日の長万部です。朝、旅館で5時に目を覚ますと、部屋まで雨の音が。外を見ると、アスファルトの道の水たまりに雨が叩きつけられています。せっかくチャリまで貸してもらう予定でしたが、前回の大雨洪水警報の降りより凄い。泣く泣く、カシオペアとトワイライトは捨てました。
北斗星だけは何とかしたいので、駅に行って、ホーム跨線橋の古い窓をこじ開けて、入線を強引に撮りました。これしかありません(泣)  長万部
 
 
 
 
 

 
入線はホームの屋根で雨は多少凌げましたが、出発のお尻はモロに雨が写り込んでいます。もう呪われているとしか言いようがありません。これが
最後の北斗星になるのか?でも後味が悪いですね。前回といい、小降りならなんとかなるのですが、土砂降りは手の打ちようがありません。  19日