Home->外遊び->動物園

動物園ページ

お外遊びっていっても、思いっきり人工的な場所ですが、子供は喜びますからね〜。
それに、最近の動物園は、以前と異なり檻の中の動物を見るって感じから、出来るだけその動物が暮らしている状態に近い形での展示を心がけていたり、希少動物、絶滅危惧種の繁殖していたりと、子供達に動物がどうやって生活をしているのか?人間が壊してしまった自然の影響で、動物が少なくなっているのか?などを教え、そしてそれを回避することを考える段階になってきたようです。

人間も自然を感じたくってキャンプに行くように、動物も出来るだけ自然の状態が良いですもんね。
 
画像準備中 画像準備中
横浜動物園ズーラシア 多摩動物公園 八木山動物公園
画像準備中
東山動物園 横浜こどもの国
子供動物園
上野動物園
鴨川シーワールド 箱根園水族館 熱川バナナワニ園


横浜動物園ズーラシア

うちで一番行く動物園
場内はアジア、オセアニア、日本、アフリカなどと全部で8つのゾーンに分かれており、動物の生態環境を出来るだけ模倣し、檻に入っている姿ではなく、住んでいる環境に出来るだけ近い環境で飼育することをコンセプトにしているとのこと。
また、通常の動物園と異なり、メジャーな動物ではなく、絶滅危惧種や希少動物を多く飼育し、繁殖センターを完備して繁殖にも勤めている。
居住環境に近い形で飼育しているため、カワウソやレッサーパンダなどは木に隠れ見えないことが多いのが難点ではある。
また、場内は広く一周見て廻るとかなりの運動量になる。

食堂が一箇所しかなく激込みなので、お弁当持参をお勧めします。
 
オカピー レッサーパンダ カンガルー
ペンギン シロクマ レッサーパンダ


多摩動物公園

関東の2大動物園だと思っている。上野のパンダ、多摩のコアラ、でも、今はコアラもパンダも他に居るんですよね。
バスに乗って餌を上げられるライオン広場や広い敷地で飼育されているキリン、チンパンジーなどが人気でしょうか。
場内は広く、山に作られているので、坂が多いのが特徴です。
ちょっと廻ると疲れます。
 
通常フィルム写真なのでいつ準備できるか 準備中 準備中


八木山動物園公園

宮城県は仙台市にある動物園です。
青葉城の隣の山の上にあります。
場内は昔からあるゾーンと後から出来たアフリカ園の2つのゾーンに分かれています。
アフリカ園は一段高くなっているので、そこは坂ですが、各々はほぼ平坦なので見て廻るのにはそれ程苦労はしません。
珍しい動物などは居ませんが、アフリカ園は草食動物が広い場所で一緒に居るなどの工夫がなされているので、そこそこ楽しめます。

隣には別経営ですが、八木山ベニーランドって遊園地もあります。
 
通常フィルム写真なのでいつ準備できるか 準備中 準備中


東山動物園

名古屋の東山にある動物園。東山スカイタワーが目印です。
結構有名だと思い、名古屋出張中に遊びに行きました。
ここは動物園、遊園地、植物園の3つのゾーンに分かれ、かなり広い敷地ですが、動物園は昔ながらの作りで、檻が並んでいるって感じです。
ズーラシアに慣れた我が家には、ちょっと不自然に写ってしまいました。
ですが、一台娯楽施設なので、丸一日いても飽きることは無いでしょう。
 
通常フィルム写真なのでいつ準備できるか 準備中 準備中


横浜こどもの国 こども動物園

横浜こどもの国にあるちっちゃな動物園。
居る動物も鳥やウサギ、アライグマって感じですが、ウサギやモルモットに触れるふれあい広場があり、特に小さな子供には人気があるようです。
思いっきり小さい割には、こどもの国の入園料以外にまたお金を取られるのが納得いかないですが。

上野動物園

久しぶりに行った上野動物園。(2004年4月)
大分変わってました。
以前の檻に入った動物を見るって感じから、ズーラシアのように出来るだけその動物が生活している状態を再現する形で展示するよう変更が加えられているようです。
今のところライオン、トラ、ゴリラなどが変更され、像の展示場が工事中でした。
パンダもちょっとづつ変更が加えられていますが、笹薮の中では見ることが出来ないので、そこまでは出来ないみたいですね。パンダは相変わらず行列を作っての見学でした。
まずは入口 そしてパンダ
シュアンシュアン
こちらがトラ
密林をイメージして
作られています
こちらはゴリラですが
かなり広い敷地で
洞窟なども再現してます
こちらはライオン
ちょっとガラスが光って
見えずらい
サル山は昔から
変わらず

続きを見る
 

鴨川シーワールド

千葉を訪れた際には必ずといって良いほど毎回行っているシーワールド。
今回は(2004年8月)夏休み第一弾として、土日を利用して嫁実家に帰省した際、義妹家族と訪問したスナップです。
まずは入口 シーワールドと言えば
シャチですね
そして定番のイルカ

続きを見る
 

箱根園水族館

今回で3回目の訪問ですが、やっとWeb掲載となりました。
今まではデジカメじゃなかったり、写真をあまり撮っていなかったようです。
ここは元々は淡水水族館で、淡水の魚のみだったようですが、海水魚館を加えたことで楽しめるようになったようです。
2005年1月の訪問では、バイカル湖アザラシの飼育エリアが改築(増築されそちらに移住)され、さらに面白くなっていました。
レポのために(^^ゞ まずはペンギンが
迎えてくれます
そしてチケット売り場
既に娘は
お土産コーナーに
 

続きを見る
 

熱川バナナワニ園

伊豆の観光スポットのひとつですね。伊豆シャボテン公園と並んで(爆)
温室内の熱帯植物園にワニが居る本園とレッサ-パンダの居る分園に分かれます。
写真の通り冬に訪れたので、ワニは剥製のように動くことも無く・・・何が何やらって感じ
レッサーパンダはこれでもかってほどの数が飼育されており、パンダ好きの我が娘は大喜びでした。(パンダであればジャイアントじゃなくても良いらしい)
何でもレッサーパンダはシセンレッサーパンダとニシレッサーパンダに大別され、ここのは日本で唯一飼育されているニシレッサーパンダらしいです。シセンレッサーパンダに比べ、幾分小型らしいのですが、私には区別がつきません。
レッサーパンダ好きにはお勧めです。
 
まずは名前の通りのバナナ そしてワニっていきたいところ
ですが、鉄柵しか写ってない
ワニはビデオのみでした
そしてレッサーパンダ
ここってバナナとワニ
レッサーパンダのみって
印象だったなぁ〜
  

Top | Camp Ground | Camp Report | Camp Goods | Field Play | Links | Profile | BBS | Site Map | Site Info
Copyright © ねたろう All rights reserved since 2003.