|
| キャンプ場名称 |
PICA富士西湖 |
| 連絡先 |
住所 |
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2068-1 (標高910m) |
| TEL |
0555-20-4555 |
FAX |
|
| Homepage |
http://www.outdoorpica.co.jp/ |
| E-Mail |
None |
| チェックIn/Out |
IN |
2:00PM〜7:00PM |
OUT |
7:00AM〜11:00AM |
| 予約開始 |
電話予約:0555-20-4580 予約日の3ヶ月前 Web予約可能(特典有り) |
| 料金 |
ハイシーズン:7,200円(電源付)、オンシーズン:4,500円(電源付) 消費税込み価格 |
|
|
有無 |
数 |
清潔度 |
| 設備 |
お風呂 |
有 |
男女別 |
★★★★☆ |
| トイレ |
有 |
3箇所 |
★★★★☆ |
| 炊事場 |
有 (温水有) |
3箇所 |
★★★★☆ |
| 売店 |
有 |
管理棟 |
燃料、調味料など |
| 食堂 |
無 |
− |
− |
| 宿泊施設 |
有 |
57棟 |
利用経験無し |
| レンタル |
有 |
豊富 |
利用経験無し |
| サイト |
| 数 |
種類 |
サイズ |
適用ペグ |
水はけ |
| 71 |
土 |
100u程度 |
良好(ピンペグ推奨) |
並 |
| 買い物 |
| 河口湖ICからキャンプ場へ向かう途中に大型スーパーがあります。キャンプ場からは車で15分程度。事前に済ませた方が便利です。 |
| 場内写真 |
| 有り |
| キャンプ日誌 |
| 2004年11月13日〜14日 |
| 所感 |
CSCのオフ会で始めての訪問
今回はCサイト利用で、グループ利用だったので、廻り中同じグループのため気にする必要もありませんでしたが、真中の4サイトを囲むようにサイトがあるので、ちょっと見られている雰囲気はあります。
個人利用の場合、プライベートを守る工夫が必要かも。
あと、数箇所にトイレと炊事場があるのですが、Cサイトからは結構歩きます。
ちょっとした洗物などは面倒なので、ジャグを持って行くと便利だと思います。
炊事場などは、コテージやトレーラーに便利な位置にあるように感じます。
寒い時期ではければ、湖に近く林間のAがお勧めかと思いますが、松林なのでヤニの心配はあります。
うじゃうじゃ書きましたが、使用上の注意ってことで、施設、管理人さんの対応、雰囲気共に申し分のないキャンプ場です。
また、廻りには風穴や氷穴、富士急などなど1時間以内にかなりの観光スポットや遊び場があり、遊ぶ基地として利用するのには最適ではないでしょうか?
今度は暑い時期に行ってみたいものです。
標高が高いので、夏場でも夜などは冷え込むことがあるため注意が必要です。 |
|
|