| 指宿 | 
| 指宿は「砂蒸し」が有名な温泉地です。とはいえ、最近は観光客が減っているようで、どういう対策がいるかといった記事を見かけたりもしました。 | 
|  駅前の商店街は人通りが少なく、寂れている感じがしました。南国的な並木を作ってはあるのですが、昔はともかく今は効果がないのでしょう。 | 
|  駅の中、改札の脇には砂蒸しのジオラマがありました。とはいえ、足を止める人はいませんでした。駅員もアロハを着て雰囲気を作ってはいるのですが、結びついていないようです。 | 
|  港に建てられている銅像。 | 
|  二月田にある「殿様湯」の源泉。 | 
|  かつての浴場は公園になっています。 | 
|  脇には小さな神社が。 |