島原の乱の舞台となった原城。城跡は整備されてますが、一部は畑になっていたりするのであまり城跡という雰囲気はしません。古戦場といった雰囲気が一番近いような感じです。
|
xxの戦死の地、といったものも何ヶ所かに残っています。とはいえ、気に留める人は多くないようで、車で通りすぎてしまうだけの人が多かったです。
|
現在でも随所で発掘調査がおこなわれていました。ちゃんと案内版が付けられているのは嬉しかったです。
|
本丸跡は公園になっています。天草に向かって十字架が建てられているあたりは日本的ではない雰囲気を漂わせています。
|