雲仙普賢岳で大きな被害を受けた深江町の水無川河口付近に作られている日本最大級の道の駅「ふかえ本陣」。ここは土石流災害の家屋の見学が出来るのを売りにしています。
|
内部は温泉や映像施設、土産物屋などで構成されているなんの変哲もない空間です。そんな一角に「土石流家屋保存地区」が設けられていて、自由に見学ができます。一部は屋根に覆われていて、完全に保存するような形態になっています。
|
屋根の中には何軒かの被害家屋が残されています。とはいえ、一部はわざわざ移設したものもあるよようで、少し興ざめではありましたが。
|
とはいえ、周囲には土石流に埋まったままの家屋を数多く見ることが出来ます。何かこっちの方が災害の実感を受けるのは自分だけでしょうか。
|