九州を代表する温泉街である天ヶ瀬。有名な河原の露天風呂周辺には数々のモニュメントが作られています。
|
中央に流れる玖珠川は「天ノ川」という愛称を付けられています。温泉街は川の両側に並んでいます。
|
河原に点在する露天風呂。周囲に覆いが無いので昼間に利用する人は少ないようです。夜は照明もあまり無く、いい雰囲気を作っています。
|
天ヶ瀬駅前にあったモニュメント。夜になると天の川状に星が光るようになっていますが、昼間は意味不明の感じがします。
|
温泉の中央にかかる橋は中央に屋根が設けられています。夜になるとそこが照明で光り、幻想的な雰囲気を作っていました。
|