中辺路

かつては熊野詣の道だった中辺路。今は「熊野古道」を観光名所とした雰囲気で売り出しています。
美術館  近露王子近くには「なかへじ美術館」が建てられています。中辺路出身者の作品を展示するもので、結構斬新な外観をしています。
近露王子  近露王子の碑は出口王仁三郎の字によるもの。現存するのはここだけだそうです。
遺跡  かつての宿駅の遺跡なども随所に残っています。
清姫の墓  道成寺の物語で有名な清姫もここの出身。今でも墓が残っています。
滝尻王子  熊野への入口になる滝尻王子。近くには資料館も設けられています。

撮影日:2002.8.16
戻る