![]() |
---|
■発熱の原因として、従来のコロナウイルス、RSウイルス、ヒトメタニューモウイルスなどが検出されていますが、大きな流行はありません。 ■感染性胃腸炎は少なくなってきました。 ■ 百日咳の患者さんが、小・中学生でみられます。 ■「発熱の場合」、「コロナウイルス感染者と接触した可能性がある場合」は、事前にお電話ないし受付でその旨お申し出下さい。 ■子宮頸がん予防ワクチンの積極的勧奨接種が2023年4月から再開されています。HPVワクチン ・ 対象者には案内が送付されます(中学1年生〜高校1年生相当の女子)。 ・9価子宮頸がんワクチン「シルガード9」を接種します。 ※看護師さん(パート)を募集しています。 ![]() |
![]() |
---|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
8:45〜12:00 |
● |
● |
休診 |
● |
● |
● |
14:00〜15: 00 |
★ |
★ |
休診 |
★ |
★ |
★ |
15:00〜18: 00 |
● |
● |
休診 |
● |
● |
◎ |
◎土曜日午後は17時まで
●一般診療:予約優先:携帯電話・PCから予約して下さい
(予約なしで直接来院された場合は、午前中に受診されても順番が午後になることもありますのでご了承ください。)
★乳児健診・予防接種:予約制(お電話/窓口にて)
★アレルギー:予約制(お電話/窓口にて) アトピー性皮膚炎、食物アレルギー(食物負荷試験)、気管支ぜんそく、アレルギー性鼻炎(ダニ、スギ)の舌下免疫療法など。
休診予定 ■が休診日です ※4月4日は臨時休診です。 |
4月休診予定 |
||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 |
17 |
18 |
19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
5/1 |
5/2 |
5/3 |
最終更新日:2025/4/1 |