お正月。レコ大出演後、NHKホールに移動する歌手バリの慌ただしさで過ごしております。
				お正月を忙しいと感じるのも、大人ならではのやるせなさですねぇ…
					
				2005年、一番幸せだった出会いは『ソウルパンチ』でした。やっぱり。
				ラジオでちょこっと聴いてはワクワクし、ジャケ写を見ては大騒ぎで、発売前から随分盛り上がりましたよねー。
				夏に生まれた恋は、秋風と共に…などと申しますが、褪める気がしませんね。笑
					
				かざすシーンによって、煌めきを変える、そんなアルバムでした。
					
					
				2006年の抱負は、“早寝”!
				早起きは、もう十分出来てるんで。笑
					
					
				>健さん
				2005年のレビュー、懐かしいアレコレを思い出しながら読みましたよ。ありがとうございました。
					
					
				ではでは。
				皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします☆ 
					
				
1月2日  投稿者: 健@自由が丘  投稿日: 1月 2日(月)21時39分42秒 
				
イカがお過ごしでしょうか?
				イカな方にとってもセンセーショナルな一年になることを祈ります。
					
				◎紅緒さま
				そうみたいね、コハ・ラ狂? やられちゃいましたね?
				でもホント、「京浜狂走曲」でもカッコいいもんね!
				新宮さん? カッティングも良かったし、「美人」でのプレイも決まってました!
				今年も元気な紅ちゃんに会えるのが楽しみです。
					
				◎ペケゾウ☆さま
				ご挨拶に伺わなきゃいけないのにね。 こんなんなんですよ、いいトシして(汗)
				今年も"暑苦しい"ファンのコントロール、お願いしますね(笑)
				ご苦労さまでございます。
					
				ごく一部の方の好評に気を良くしました。 昨年のレビューです。
				http://home.a00.itscom.net/ckb/backstage2005.html 
					
				
スマート狂。  投稿者: 紅緒  投稿日: 1月 2日(月)02時51分2秒 
				
2006年の幕開け。
				クレイジーケンバンドや仲良いお友達と
				一緒の場で楽しめた事、嬉しく思います☆
				最近スマート狂いのワシですが
				ガーちゃん好きは不滅でげす☆
				昨日のライヴのカッティングも最高でやんした(・∀・)
					
				今年も色々な会場で、色々な人達と会えるのが楽しみです!
				健さん、愛さん、今年も1年仲良くしてくらはぃ! 
				http://www.geocities.jp/an_air_raid_shelter/
					
				
恭喜発財!  投稿者: アーモンド愛  投稿日: 1月 1日(日)23時13分49秒 
				
皆様、本年もよろしくお願いいたします。
					
				去年の大雪のようなこともなく、平和なカウントダウンでした。
				長いスタンディングに備え、腰にホカロン、ウォーム・ビズ。(笑)
				色んなアルバムからピックアップされた曲層の厚いライヴでした。
				1500人のお客様を満足させるため、精一杯のパフォーマンスをしてくれた
				剣さんでしたが、多少声にお疲れがあったかな、さすがに。
					
				My Best 3は「京浜狂走曲」「弾き語りシリーズ」「ヒルトップ・マンション」
				着物姿の「太陽のモンテカルロ」はミスマッチでもったいなかったけど堪能。
				個人的に聴きたかった「Almond Jerry」は終に機会を逸し哀号。
					
				着物と言えば、何か気に入らなかったらしく、自ら着付けをめちゃめちゃに
				しちゃって、ステージ裾で思い切り脱ぎ捨てていかれました。
				着物はもう着ないぞ宣言?
				スーツのほうが断然男前だと思うので賛成(笑)
					
				とにかく、無事に終えてメンバー全員ほっとなさってることでせう。
				本当にお疲れ様でした。
				
剣さんは7日から作曲を開始するってMCしてました。 
					
				
今年も宜しくお願いします!  投稿者: ペケゾウ☆  投稿日: 1月 1日(日)20時47分44秒 
				
昨年も色々とお世話になりました。
				今年もどうぞ宜しくお願い致します。
				何年経っても、曲名も覚えれないへぼファンですが、
				またご教授願いますm(_ _)m 
					
				
あけましておめでとうございます  投稿者: 健@自由が丘  投稿日: 1月 1日(日)16時34分57秒 
				
今年もよろしくお願いします。
					
				早速ですが(笑)、大晦日のYOKOHAMA BLITZ、
				『SAYONARA 2005 CRAZY KEN BAND SHOW』のsetlistをアップしました。
				http://home.a00.itscom.net/ckb/setlist2005.12.html#12/31/05
				レポはまた・・・
					
				ついに「ファイアー・クラッカー」も1万円以上のライヴでしか聴けなくなりました(笑)
				「京浜狂走曲」、良かったですよ!
					
					
				◎みくさま
				今年も出不精で失礼いたしますが、どうぞよろしくお願いします。
				あ、"呑み"?=ロドちん? そりゃ困る・・・(笑)
				いつもありがとです! カウントダウン? 腰痛ぇ・・・(汗)
					
				◎ち〜旦さま
				お仕事、お疲れさまでした。 年始はお休みで?
				大晦日だしスタンディングだし長時間だしってせいか、お客さんの年齢層若し!
				この期に及んで体力勝負の気配です(汗) 
					
				
賀正  投稿者: みく  投稿日: 1月 1日(日)03時13分33秒 
				
暮のご挨拶が出来なかったので、新年のご挨拶を。
					
				昨年はお世話様でゴザイマシタ。
				遠征行っても役立たずですいませんでした(汗)全て“呑み”のせいです(笑)
					
				カウントダウンは急遽欠席となり、2005年最後に悔いが残りましたが
				今年は新年早々、外国スターが来日するので、その悔しさも忘れられそうです(笑)
				
2006年も何卒よろしくお願い致します<(_ _)> 
					
				
今年も  投稿者: ち〜旦  投稿日:12月31日(土)16時39分26秒 
				
お世話になりました。
					
				今から、川崎大師カウントダウンです。といっても仕事です。
					
				年末年始の電車っていいね、ゆるくて。
					
				さあさあ、CKB最後のショー、楽しんできてください! 
				
http://mv335.cocolog-nifty.com/vivavynal/
					
				
大晦日  投稿者: 健@自由が丘  投稿日:12月31日(土)12時03分34秒 
				
早いものですね、過ぎてしまえば。
				今年もとても楽しい一年でした。 ありがとうございました。
				明日からも、またどうぞよろしくお願いします。
					
				今年を振り返りました・・・
				http://home.a00.itscom.net/ckb/backstage2005.html
				カウントダウンとこはそーぞーね。
					
				今夜は年に一度の「ファイアー・クラッカー」を聴きに行ってきます。
				「マツケン・・・」は・・・(汗)
				setlistは明朝、レポはどなたが?
				
テレビも気になる。
				PRIDE:○桜庭、アローナ、ミルコ、小川、ヒョードル、やめとけ>金子
				K-1:○ボビー(笑)
					
					
				◎ロドリゲスさま
				すみません、どーせ、です(汗) だってヤルんだもん、ヤラなきゃ行かないのに。
				ホント、ホント、お目にかかった日にゃハグですからハグ!
				覚悟しといてくださいませ。 
					
				
ちょっと早めに  投稿者: ロドリゲス@非むにゃむにゃ  投稿日:12月29日(木)23時11分3秒 
				年末年始のご挨拶にあがりました。明日からずっと仕事なんで。
				(ココの皆様はどーせカウントダウンでしょ。そーでしょ)
				今年は此方の板の方々ともお会いでき、ワタシにとって大変実り多き一年で御座いました。
				ただ思い残す事は、健様にお会い出来なかった事w
				来年こそ機会御座いましたら、そちらに乱入致しますので宜しく(ニヤリ)
				では皆様良いお年を! 
					
				
ALL ABOUT  投稿者: 健@自由が丘  投稿日:12月28日(水)02時15分4秒 
				
ご存知の方も多いことと思いますが、ALL ABOUTに新しくJ-POPのチャネルが
				オープンしました。 ガイドは、こちらでもおなじみのハルバルさんです。
				http://allabout.co.jp/entertainment/jpop/
				で、CKDB Annexもリンクに加えていただいてます。
				どこにあるかは、どうぞ探してみてください。
					
				ちなみに、元CK'Sの毛利真帆さん率いるMiel Cubanaのサイト(俺がやってるの)も、
				TLD創始んちもリンクにあります。 もちろん、クレイジーケンバンドもね!
					
				どうぞ、皆さんの応援をよろしくお願いします。
					
				◎ハルバルさま
				オープン、おめでとうございます! リンク、ありがとです。
				http://d.hatena.ne.jp/AORR/ 
					
				
12.25 横浜ロイヤルパークホテル  投稿者: 健@自由が丘  投稿日:12月26日(月)00時28分44秒 
				
『CARZY KEN BAND PRESENTS WILD PARTY 2005 X'mas Dinner Show』
				setlistをアップしました。 ぷ〜にゃさま、ありがとうございます!
				http://home.a00.itscom.net/ckb/setlist2005.12.html#12/25/05
					
				ディナーショウ・ツアーも無事に終了の模様。
				残すは大晦日のYokohama BLITZでの『SAYONARA 2005 CRAZY KEN BAND SHOW』。
				今年もあと6日! 
					
				
Merry Christmas !  投稿者: 健@自由が丘  投稿日:12月25日(日)03時17分30秒 
				
すてきな夜をお過ごしのことと存じます。
				明けて今夜は、横浜ロイヤルパークホテル 鳳翔での、
				『CRAZY KEN BAND PRESENTS WILD PARTY 2005 X'mas Dinner Show』。
				いよいよディナーショウ・ツアーもファイナルです。
					
				12/26(月)は小野瀬さん、TBSラジオ特別番組にご出演。
				http://www.gibson.jp/whatnew/detail.php?aid=gw_0211
				18:00〜19:00 OA ラジオドラマ仕立ての年末特番。
					
				26日15時〜23時って、ダブルジョイサーバのサービス一時停止があるそうです。
				サーバ回線増強のためだそうです。 お買い物とかができなくなるみたい。
					
				ココも"増強"しようかな? ドメイン取ったりして? cckenny.comとか?(笑)
					
				◎あかちんさま
				そうだったんですよね! どう考えても両方は聴けん!(笑)
				そうそう、ぼんやりと、やがて完全に無音になります"ウェ〜〜〜〜〜イ♪"の前で。 
					
				
カブッてる!  投稿者: あかちん  投稿日:12月24日(土)10時19分53秒 
				
♪ィヨコワケかつらぢゃないょ。
				深夜のラジヲがだょーッ(T-T) J-WAVEとFM-yokohama
				ぐっさんと本牧レッドホットストリート。。。う゛〜。
				イヴなのに苦悩。でもやっぱり嬉しィィネ!
					
				「My Way」
				高校のとき、音楽の授業で「マイ・ウェイ」の曲がかかる映画みたっけなぁ〜。
				主人公がマラソンしてたっけかな。なんて、ふと思い出しましタ。
				え゛!?
				フェードアウト? 次第にぼんやりと音が消えていくって… あれですか?
				マジッすか?! 
					
				
My Way  投稿者: 健@自由が丘  投稿日:12月22日(木)14時49分52秒 
				
オムニバス・アルバムに収録の「マイ・ウェイ(ライヴ・バージョン)」
				from the DVD「LIVE AT STUDIO COAST/CRAZY KEN BAND」licensed by DJR Co.,Ltd.
				音で聴くとスゴイですよ、鳥肌立ちます。 寒くて、じゃなくて、感動して。
				http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BX4CL4/ckdbannex-22
					
				◎あかちんさま
				"ウェ〜〜〜〜〜イ♪ところ"は、フェーーードアウトなのら(笑)
					
					
				今夜は大阪での『CRAZY KEN BAND PRESENTS WILD PARTY 2005 X'mas Dinner Show』と
				BSフジ GOODSUN.24:00-24:30 OA(確認!)
				http://www.tokai-tv.com/gussan/jikai/past/051217.html
				http://www.bsfuji.tv/top/pub/goodsunhouse.html 
					
				
Dinner Show  投稿者: 健@自由が丘  投稿日:12月21日(水)14時55分24秒 
				
今夜は、ヒルトン名古屋 扇の間で、
				明日(12/22)は、大阪・リーガロイヤルホテル 光琳の間での
				『CRAZY KEN BAND PRESENTS WILD PARTY 2005 X'mas Dinner Show』。
					
				明日って言えば、GOODSUN.
				BSフジ 24:00-24:30 OA(未確認ね)
				http://www.tokai-tv.com/gussan/jikai/past/051217.html
				http://www.bsfuji.tv/top/pub/goodsunhouse.html
					
				♪トホホなイヴの夜、のGOODSUN.
				J-WAVE 23:00-23:54 OA(確認!)
				http://www.j-wave.co.jp/original/rockntalk/
					
					
				◎ぷ〜にゃさま
				SUMMITも外れる可能性? 大有りですよ!(笑)
				漠然と外れた時のぷ〜ちゃんを見てみたい気も・・・ あ、うそ(汗)
				言っちゃったよ〜・・・ バチ当たるかな?
					
				◎紅緒さま
				え? いや、何なの?言われましても・・・ え、営業?(汗)
				あ、鏡?
				んじゃ、送料は紅ちゃんとこは特別に500円にまけときますんで(笑) 
					
				
訂正  投稿者: ぷ〜にゃ  投稿日:12月21日(水)02時33分44秒 
				
萩野さんはギターでした。ご指摘いただいたお兄様、ありがとうございます。
				ライブの本数こなしてても、やっぱり音楽がわかってない私でした、反省。
				しかしなんだかんだと、今日も急遽ライブに行ってしまい、年末までにあと6本予定有。
					結局80本は超えるかも。
				赤とんぼも行きたいな〜。でも、三木市より更に西で遠い。
					おまけにど平日なので、ちと難しいかも。
				SUMMITも外れる可能性もあるんですよね?最近大人気だから…。
					気合入れて電話せねば(意味なし)。 
					
				
真冬に赤とんぼ!?  投稿者: 紅緒  投稿日:12月21日(水)00時53分17秒 
				
これまたすんごいとこでやりますねー。
				こういう単発って何なの?未だに不思議…(´д`;)
					
				鏡売り出されてるんっすね〜★
				2100円?高っ!ヾ(`д´)ノシ 
				http://www.geocities.jp/an_air_raid_shelter/
					
				
(無題)  投稿者: アーモンド愛  投稿日:12月20日(火)17時46分54秒 
				
◎あかちんさま、つんさま
				Dinner Show レポありがとうございます。
				来年にそなえて今からタンス預金しようかな・・・涙
				Dinner Showでしか聴けない曲になってしまった、あの熱唱系☆
				はっ、カウントダウン??
					
				◎ぷ〜にゃさま
				いやぁ、その情熱はrespectに値します☆セットも多謝☆
				「踊り子」そうだったのね〜・・・見てみたいような、見たくないような
				剣さま・山崎さん・萩野さん、水もしたたるトリオですね?
				その3ショットは貴重です。雰囲気あるでしょうね。 
					
				
寒い!  投稿者: 健@自由が丘  投稿日:12月19日(月)23時23分25秒 
				
御一行は無事に到着したのでしょうか? したよね?
					
				◎ぷ〜にゃさま
				皆勤賞&生出演?お疲れさまでした(笑)
				OLの"O"は"追っかけ"の"おー"ってなもんだね。 エライ!
				スルーってあなた・・・ え、なに? 次のsetlistは25日? ども!
				剣さん・萩野さん・山崎さん? こ、濃いな・・・ 
					
				
剣様Week!  投稿者: ぷ〜にゃ  投稿日:12月18日(日)23時43分25秒 
				
相変わらず、空っぽな日曜日の夜。
				それは、先週は剣様に4日もお会い(見る)ことができたから…。
				10日はFMヨコハマ公開生放送、13日は全日空ディナーショー、15日はHIROAKI YAMAZAKI 
					25th Anniversary、16日はJ-WAVE公開生放送。
				頑張りました(涙)!DJRから皆勤賞をいただけるんじゃないの?と友達に褒められ
					(あきれられ)ました(苦笑)!
				ちなみに、10日は代官山、16日は高円寺とライブの掛け持ちしてたりします。
				12月最終週も、ディナーショーとカウントダウンの間に2本ライブあったりします。
				一人師走状態ですねぇ…。一応これでも本業はOLです。
					
				☆愛様
				お返事遅くなりました…。↑のスケジュール見て微笑が凍り付いてませんか…(笑)?
				踊り子さんは最初は服着てたのに、一ま〜い、二ま〜い、と最後は生まれたままの姿に
					なったんです!ふとも〜もの奥が大変なことになってました。
					一応嫁入り前なので、この辺で自粛…。
					とある板では、もそっと具体的に語ってましたのでよかったら探してみてくださいね。
					
				☆姐さん、あかちん、つんちゃん
				皆様鏡買ったのね!私はそこまで手が回りませんでしたので、諦めました…。
					いいの、物より思い出…。
					
				☆健様
				レポ、ご指名受けてないので、スルーしてます。セットリストでご勘弁を…。
				川崎のレポは、ここで軽く。
				剣様の「ランナウェイ」素敵でした〜!「二人だけの遠い世界へ」私を抱いてランナウェイ
					して欲し〜な〜、と妄想全開。
				剣様の圧倒的な存在感、歌唱力、をしみじみ感じたライブでした。
				あ、ちなみにトニーさんがサングラスかけて、ベース弾いてましたよ。
				山崎さんと剣様とトニーさんのスリーショットはちょっとした迫力でした。 
					
				
そんなわけで・・・  投稿者: 健@自由が丘  投稿日:12月18日(日)21時36分39秒 
				
曲板へもどうぞ。 あ、正しくは"曲について語る掲示板"です。
				「マイ・ウェイ」も書いてイイから。
				お待ちしてます。 よろしくお願いします。
				http://jbbs.livedoor.jp/music/8720/ken2468ckb.html
					
				◎つんさま
				あ、6・・・ ヤな感じ・・・(汗)
				スゴイもの聴いちゃった?! ホント!? マズイもの、じゃなくて?!(嘘)
				そうそう、健さんも宅録派なんだけど、ちゃんと聴かなきゃダメよ。
				聴かなかったから武道館のsetlistでは・・・(笑) Thanks to Smokeyさま
				なんで煽るのよ? 回し者かよ?
					
				◎あかちんさま
				いや、ホント! きゃわいいんだって! ね? ほーら、満場一致だよ!
				「マイ・ウェイ」、ここではあんまり大きな声では話せない事情アリです(汗)
				なんて言いつつも音源化ってなると嬉しいんでございますよ。
				そんなにカネカネゆーな!(笑)
					
				さて、御一行様はいよいよラストスパート。
				明日(12/19)からは西への旅。 神戸のディナーショウからのリスタートです。 
					
				
宇宙から見た本牧  投稿者: つん  投稿日:12月18日(日)01時01分33秒 
				
お久しぶりですこんばんは。6年振りではありませんが。笑
					
				今夜の剣さんのラジオで二度目のオンエアでした『宇宙から見た本牧』。
				前回聴いた時、「スゴイもの聴いちゃった!」って胸が高鳴りました。
					演奏もコーラスも歌も全て剣さんっていうのが、自宅録音シリーズのシンプルなんだけど
					濃密な魅力。
				最近、ラジオで紹介してくれることが多いので、“Honmoku Red Hot Street”は必聴ですよー。
					
				「自宅録音シリーズのオンエアを自宅録音」してる(リーガルでしょ?笑)ので、今回の
					音源化はすっごく嬉しい!
					
				鏡。
				ディナーショウの会場で買いましたよ。
				落ち着いた色合いでデザインもステキ。
				メイクもしやすい大きさで使い易かった。
				女性はもちろん、男性でも違和感なく持てますよ☆
					
				「限定」ですから。
				入手困難になって泣かないよーに、お早めにどうぞ♪<健さん 
					
				
男のソウルバラード。  投稿者: あかちん  投稿日:12月17日(土)16時08分50秒 
				
買わなきゃッ!
				『マイ・ウェイ(ライヴ・バージョン)』
				臨場感溢れるCKBのバンド演奏&剣さんの熱唱とシャウトが
				お家で楽しめるなんてっっ(涙)マジッすか?!
				あ、あと。「ウェ〜〜〜〜〜イ♪」のところがどのくらい長いのか気になりまス(笑)
					
				自宅にちっちゃいのでいいから ミラーボールも装備したいでス。
				が、
				そこは節約してアルミホイルでも丸めてボール上にしてテレビ台にでも乗せて
				セロハンとかも貼っつけて、懐中電灯で照らしながら〜手動でまわしまス。
					
				カネ!カネ!カネ!
					
				健@自由が丘さん
				おだてられると、木に登っちゃうブゥー。 
					
				
んじゃ・・・  投稿者: 健@自由が丘  投稿日:12月17日(土)00時27分57秒 
				
◎ペケゾウ☆さま
				これなんてどうですか?
					
				12/16発売
				アルバム「男のソウルバラード」 \2,500(税込)
				「マイ・ウェイ(ライブ・バージョン)」が収録されています。
				http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BX4CL4/ckdbannex-22
					
				12/16発売
				ロック画報No.22
				http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860201523/ckdbannex-22
					
				12/17発売
				『ノーディスク・ミュージックガイド iTunes Music Store ですぐ聞ける1000曲案内』
				剣さんコメント掲載 ¥1,470(税込)
				http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4779400325/ckdbannex-22
					
				SUMMIT Vol.2だけじゃなくて、ここも行っちゃうとか?
				2/16(木)兵庫・赤とんぼ文化ホール:12/24チケット発売
				http://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/
					
				鏡かぁ・・・ 限定かぁ・・・ 楽々コンビニ後払いかぁ・・・
				http://www.djr69.com/syndicate/goods2/mirror/mbmirror.html 
					
				
ここを見ると金が減りまつ  投稿者: ペケゾウ☆  投稿日:12月16日(金)21時32分4秒 
				
探すのが面倒なんでア○○ンで、さっき購入しましたわ。
				到着を我慢の子で待つでげすε=Σ( ̄ ) 
					
				
必聴哉。  投稿者: 健@自由が丘  投稿日:12月16日(金)20時46分41秒 
				
ロック画報 No.22
				http://www.bls-act.co.jp/bm/detail.php?wpid=2971<id=41&mgid=424
					
				01. 宇宙から見た本牧(本牧ビーチ・フィールド)(涙)
				02. 右手のあいつ
				03. 太古城的情話(恋の第三京浜)
					
				やっぱり、"音源"は嬉しいです! 
					
				
12.15 CLUB CITTA' KAWASAKI  投稿者: 健@自由が丘  投稿日:12月16日(金)19時31分45秒 
				
『HIROAKI YAMAZAKI 25th Anniversary』、setlist?をアップしました。
				紅緒さま、ぷ〜にゃさま、ありがとうございます!
				http://home.a00.itscom.net/ckb/setlist2005.12.html#12/15/05
				
こちらをご覧になった勢いでディナー・ショウのsetlistを見ちゃわないように! 
					
				
今夜はこちら?  投稿者: 健@自由が丘  投稿日:12月16日(金)17時16分4秒 
				
J-WAVE"Merry Christmas Tokyo"剣さんご出演
				20:35〜20:50 東京シティービューより公開生放送。
				http://www.j-wave.co.jp/xmas2005/
					
				寒くなるようです。 ご用心を。 
					
				
さらにレポ@12/13  投稿者: 健@自由が丘  投稿日:12月16日(金)12時06分52秒 
				
東京全日空ホテル プロミネンスでの
				『CRAZY KEN BAND PRESENTS WILD PARTY 2005 X'mas Dinner Show』
				レポをアップしました。 つんさま、ありがとうございます!
				http://home.a00.itscom.net/ckb/setlist2005.12.html#12/13/05
				これからご予定の方はご覧にならないほうがいいんじゃないかなぁ・・・
					
				◎ペケゾウ☆さま
				念願の鏡?
				そうそう、買えないとなるとなおさら欲しくなるものですよね?
				武道館での発売延期は、もしかして"戦略"だったか?!
				やられまくりじゃん、俺・・・ 
以上は、1861番目から1890番目までの記事です。
						
						
						次のページ   前のページ   ホームページへ